副菜
夏野菜で朴葉味噌
カラカラで暑かった伊豆でしたが、先月台風の影響で恵みの雨が降ってから散水の必要も無くなり、夏野菜が順調に育っています。 先日の収穫 茄子、ピーマン、ナタ豆、空芯菜、ツルムラサキ、青シソ。我が畑で採れたのは、ナタ豆、ツルム …
夏野菜を陰性から陽性へ1
暑い日が続いています。暑さ負けして、それが自分の一番弱い膀胱と腎臓に出てしまった私。原因を考えると暑い中での肉体労働で疲れたのプラス、冷えなのに気付きました。 暑くて食欲がなくなって、塩胡瓜、冷や奴、極め付きは冷たくして …
安静と養生の日々 その4 キンピラ牛蒡②
2021年12月5日 マクロビオティック副菜食養料理日本料理
前回ご紹介した、体質強化の養生料理”キンピラ牛蒡”の詳しい作り方です。 このキンピラは、材料をただ炒めるのではなくて、陰陽の考えに基づいた方法で火を通す「重ね煮」と言われる煮方で作ります。 重ね煮は、自然界の全ては陰性・ …
安静と養生の日々 その4 キンピラ牛蒡①
2021年12月4日 マクロビオティック副菜食養料理日本料理
1か月以上になる安静と養生の日々、毎日食べている養生料理は、”黒豆昆布” と ”キンピラ牛蒡”。 パンやエスニック料理が好きな私が、玄米ご飯にキンピラ牛蒡が美味しくて、食べ続けられるのが不思議です。体質を強化すると言われ …
安静と養生の日々 その3 黒豆昆布
2021年11月24日 マクロビオティック副菜食養料理暮らし
前回書いた「からだの自然治癒力をひきだす食事と手当」大森一彗著にある、”黒豆昆布”の作り方です。 この本には効能として「膀胱の萎縮をゆるめる作用があります。また、抗酸化力が強い黒豆に血液浄化力の強い昆布を合わせることで、 …
Vegan チリ・コン・カン その1
昨夏の右足の骨折が完治する前に左足を骨折し、両足不自由の日々。買い物と掃除はヘルパーさんに、「料理のヘルパーさんも必要では?」とケアマネさんが言って下さったのですが、私はビーガンに近いベジタリアンなので、ヘルパーさんにそ …
焼き野菜 その3
前回の続きです。野菜の下準備が終わったら、野菜別に蒸し煮してからオーブンで焼きます。 先ずオーブンを200度に予熱し、天板にオーブンペーパーを敷いておきます。 鍋に入れて、海塩と太白胡麻油をまぶした玉ねぎを火にかけ・・・ …
焼き野菜 その2
日持ちするので作り置き料理にも、お客様料理にも喜ばれる、我が家の定番料理「焼き野菜」の作り方です。 焼き野菜 <材料> ●玉ねぎ、人参、カボチャ、さつま芋、蓮根、パプリカ、ズッキーニ、セロリ、フェンネル、エリンギ、マコモ …
焼き野菜 その1
Mさんへの作り置き料理に度々登場する焼き野菜 アルコールで消毒した保存容器に入れれば、冷蔵庫で10日以上保存可能。味が凝縮した甘い野菜は、和食にも洋食にも、時にはお八つにも、本当に重宝する作り置き料理です。 10年近く前 …