ソース類・薬味
レモンの塩漬け
Mさんに面会に行って何だか気が沈んでしまい、自分を元気づけられるような、目が覚めるような料理が食べたいな~と、思いました。 ベジタリアンなので外食できるメニューが限られているのと、コロナ禍で外食は注意が必要・・・ やっ …
自家菜園のセロリ
ここアトリエのある伊豆の貸農園は標高400メートルの山にあるので、高原野菜が上手に育ちます。セロリもそうで、秋に苗を植えて冬を越し、春に大きくなって、トウが立ち、今から花が咲きます。 一昨日久し振りに貸農園の畑に行ったら …
大きなパクチー
昨日、出かけついでに地元の市場へ寄ってみました。そしてこんなものを買ってしまいました。 パクチー、香菜、です。 以前はめったに売っていなかったのですが、最近よく見かけるようになり、昨日はこんな大きく育ったのが普通のサイズ …
室内栽培のパセリ
昨年の秋に買ったイタリアンパセリの苗、我が家で唯一直射日光の射し込む東側の窓辺で冬を越し、こんなに大きくなりました。 忙しくてちょっと目を離している間に急に葉が延びてヒョロヒョロになって来たので、 今朝、急いで葉を摘みま …
タヒーナソース
前回ご紹介した中近東の豆団子ファラフェルに添える白胡麻のソース、タヒーナソースは、言ってみれば中近東諸国ののマヨネーズソースです。 家庭でもレストランでも食卓に着くと、先ずテーブルの真中にフラットブレッドとこのタヒーナソ …
お終いのレモン
昨日ご近所の方から「レモンがもうお終いになるけど、いりますか?」と、お電話がありました。レモンの爽やかな香りと酸味は今から欲しくなるのに、レモンは昨年の秋寒くなる前になって、食べたくなる頃に終わってしまうのです。 木にぶ …
Tempero Alho
今朝も素晴らしいお天気 ☆ 緑がまぶしいくらい輝いています。 昨夜からの風が何もかも吹き飛ばしたのか ・・・ 空気が軽くてスキップしたいような爽やかさです。 リビングの外も緑が一杯、 キッチンの窓の外の緑、何だか不思議な …
ダイダイ
地元のお友達から年末に立派な ダイダイ・橙 を沢山頂きました。伊豆半島はダイダイの産地で、かつてはお正月飾り用に沢山出荷されていたのだそうです。ダイダイは冬を越しても実が木から落ちず、ダイダイ色の実がまた緑になって2~3 …
Tempero Mineiro その2
前回の続きです。 Tempero Mineiro ・ミナス風調味料 <材料>作りやすい分量 にんにく 30g 玉ネギ 180g イタリアンパセリ 100g ピーマン 60g 青小葱 1~2本 海塩 210g <作り方> …