家庭菜園と私のベジタリアン・ライフ
ブログ

西洋料理

マルチグレイン・パンケーキ その3

マルチグレイン・パンケーキ・ミックスは、材用が多いのでミックス粉を作るのは面倒ですが、作って冷凍保存して置けば後は簡単です。 焼きたてが食べられるよう、付け合わせの野菜やソーセージそれにコーヒーや紅茶もいれて、テーブルセ …

マルチグレイン・パンケーキ その2

全材料を入れてかき混ぜられる大きなボールを用意して、そこへ材料を入れて行きます。 マルチグレイン・パンケーキ・ミックス <材料> 960g分 白炒り胡麻半摺り 80g オートミール 50g 全粒薄力粉 180g 強力粉  …

マルチグレイン・パンケーキ その1

昨日の朝、門を開けに外へ出ると・・・ 前の日の夕方に降った雪が残っていました 門までの小道にもうっすらと雪が、ず~っと寒い日が続いています。 朝食はいつも米粉パンや自家製グラハムブレッドを食べているのですが、雪の降った一 …

コーンブレッド賛歌 その2

前回の続き、コーンブレッドの詳しい作り方です。 ”デイリー・ホロウのスキレット・コーンブレッド” <材料>25センチのスキレット1つ分 *(1カップは米国式240ccです) 強力粉 1カップ(240cc) イエローコーン …

コーンブレッド賛歌 その1

一昨日、ついに待望のコーンブレッドを焼きました! 素晴らしく美味しいコーンブレッドが出来ました。 やはり材料なのだな~ と。 石臼で挽いたコーンミールは、粒が均一でなく、細かいのと粗いのが適度に混ざっているのです。 なの …

夏野菜を陰性から陽性へ2

暑さ負けして体調を崩し、深く反省した私は 身体を冷やす食べ物に注意して ↓ トマトはマクロビオティックでは身体を冷やすと考えられています。 身体を冷やさない様に注意して ↓ お腹を冷やさない様に腹巻きをする事に気付きまし …

ゆで卵入りポテトサラダ

前回掃除の後の軽食でご紹介した、ゆで卵入りポテトサラダの作り方です。 ゆで卵入りポテトサラダ <材料>  6~8人分 ジャガイモ 800g ゆで卵 4個 リンゴ酢 マヨネーズ 粒マスタード 海塩 <作り方> ①ジャガイモ …

3日に1度はパスタ③野菜+ツナ

前回ご紹介したボロネーゼ+野菜の次に作ってみたパスタです。 トマト味でないと、野菜の味と香りがより際立って飽きないパスタです。 普段は肉や魚は食べないのですが、この時は病後で体力をつけるためにツナ缶を入れてみました。前回 …

一区切り・深呼吸

8月に具合が悪くなったMさん、その精密検査や治療準備のための病院通いが一区切りつきました。 Mさんの何日か分の作り置き料理を作って・・・ 久し振りに伊豆の仕事場に戻って来ました。 仕事場の入り口の前に車を止めるとススキの …

キャロット・ラペのスライサー

人参を千切りにしてドレッシングで和えたキャロット・ラペ。人参は年中あるし、作り置きできるし、テーブルに出せば美しい色で食卓がイキイキするし、いつ食べても美味しいので年中作るサラダです。 包丁で千切りにするより、スライサー …

1 2 3 6 »

過去の投稿

2025年6月
« 5月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
PAGETOP
Copyright © Emiko's Vegetable Haven All Rights Reserved.