西洋料理
ゆで卵入りポテトサラダ
前回掃除の後の軽食でご紹介した、ゆで卵入りポテトサラダの作り方です。 ゆで卵入りポテトサラダ <材料> 6~8人分 ジャガイモ 800g ゆで卵 4個 リンゴ酢 マヨネーズ 粒マスタード 海塩 <作り方> ①ジャガイモ …
3日に1度はパスタ③野菜+ツナ
2020年5月8日 パスタ一皿料理西洋料理新型コロナウイルス
前回ご紹介したボロネーゼ+野菜の次に作ってみたパスタです。 トマト味でないと、野菜の味と香りがより際立って飽きないパスタです。 普段は肉や魚は食べないのですが、この時は病後で体力をつけるためにツナ缶を入れてみました。前回 …
一区切り・深呼吸
8月に具合が悪くなったMさん、その精密検査や治療準備のための病院通いが一区切りつきました。 Mさんの何日か分の作り置き料理を作って・・・ 久し振りに伊豆の仕事場に戻って来ました。 仕事場の入り口の前に車を止めるとススキの …
キャロット・ラペのスライサー
人参を千切りにしてドレッシングで和えたキャロット・ラペ。人参は年中あるし、作り置きできるし、テーブルに出せば美しい色で食卓がイキイキするし、いつ食べても美味しいので年中作るサラダです。 包丁で千切りにするより、スライサー …
Vegan Galette ビーガン・ガレット
前回はVegan Crape ビーガン・クレープをご紹介しましたが、今回はGalette ガレット、フランス北西部のブルターニュ地方の蕎麦粉で作ったクレープの作り方です。香ばしくお腹にもたれないので、私は小麦粉を使ったク …
Vegan Crape ビーガン・クレープ
このところクレープにはまっていて、卵、牛乳なしのベジタリアンのクレープの生地を、色々分量を変えて実験中です。 私はどちらかというと全粒粉を使ったり、蕎麦粉が入っているクレープが好きなのですが、先ず最初は卵なしなのに卵っぽ …
自分のために
ここに用意したものは、何でしょう? Mさんへ送る作り置きのオカズではなくて、自分のために作ったもの・・・ 温めた冷凍のコーン 自家製の豆乳ナッツクリームを水切りしてサワークリーム状にして、iHerbで買ったオニオンディッ …
ベジタリアン・サンドイッチ
2018年3月17日 ベジタリアンについてパン西洋料理
「ご自分で栽培される野菜をふんだんに使った、ベジタリアンのサンドイッチを販売したい」 そんな夢がある方から、ベジタリアンのサンドイッチを教えて欲しいというお話がありました。 パンはその方の地元河口湖で、30年以上無農薬有 …
カリフラワーとシメジのクレープ その2
前回の続き、今日はパンケーキミックスを使ったクレープの作り方です。 <材料> クレープ(パンケーキミックス使用の直ぐ出来るバージョン) フラックス・シード粉砕したもの 大さじ1 水 大さじ2と1/2 豆乳 250cc レ …
カリフラワーとシメジのクレープ その1
先日何だか急に食べたくなって作った、「カリフラワーとシメジのクリーム煮を巻いたクレープ」 一人分のクレープの生地を作るのが面倒で、冷凍庫にストックしてあった自家製パンケーキミックスを薄めにのばして焼いた、クレープもどきだ …