家庭菜園と私のベジタリアン・ライフ
ブログ

お気に入りの食材

My favorite foods

マルチグレイン・パンケーキ その3

マルチグレイン・パンケーキ・ミックスは、材用が多いのでミックス粉を作るのは面倒ですが、作って冷凍保存して置けば後は簡単です。 焼きたてが食べられるよう、付け合わせの野菜やソーセージそれにコーヒーや紅茶もいれて、テーブルセ …

マルチグレイン・パンケーキ その2

全材料を入れてかき混ぜられる大きなボールを用意して、そこへ材料を入れて行きます。 マルチグレイン・パンケーキ・ミックス <材料> 960g分 白炒り胡麻半摺り 80g オートミール 50g 全粒薄力粉 180g 強力粉  …

マルチグレイン・パンケーキ その1

昨日の朝、門を開けに外へ出ると・・・ 前の日の夕方に降った雪が残っていました 門までの小道にもうっすらと雪が、ず~っと寒い日が続いています。 朝食はいつも米粉パンや自家製グラハムブレッドを食べているのですが、雪の降った一 …

コーンブレッド賛歌 その2

前回の続き、コーンブレッドの詳しい作り方です。 ”デイリー・ホロウのスキレット・コーンブレッド” <材料>25センチのスキレット1つ分 *(1カップは米国式240ccです) 強力粉 1カップ(240cc) イエローコーン …

コーンブレッド賛歌 その1

一昨日、ついに待望のコーンブレッドを焼きました! 素晴らしく美味しいコーンブレッドが出来ました。 やはり材料なのだな~ と。 石臼で挽いたコーンミールは、粒が均一でなく、細かいのと粗いのが適度に混ざっているのです。 なの …

トナカイの到着

ネットで買い物してから5日後、 アメリカ西海岸から、トナカイがプレゼントを持って到着。 大きな箱! 嬉しさ一杯で、早速箱を開きました。 大きな箱の底に並んだ注文品の上に、おまじないみたいにエアークッションがパラパラまかれ …

夏の紅茶

暑い日が続いています。 標高260メートルの山にある家なのに、この夏は夜間気温が下がらず明け方でも29度。朝9時には30度を超え、リビングとキッチンのある2階は日中35度になります。 早起きして朝7時までに家事・炊事・外 …

便利なVegetarian食材

この年末年始はVegetarianショップで購入した食材に助けられました。 お雑煮に入れたのは大豆のミートボール。 卵白入りでVeganではありませんが、弾力があって煮ても煮崩れない大豆ミートボールです。 揚げて冷凍され …

メンテナンス

先週の日曜日の横浜の家の居間。 南東に面した居間には朝日が一杯、鎧戸を2枚出してお日様の光を調整すると、静かで柔らかな雰囲気に・・・ 私が中学生の時建ったこの家は、インテリアデザイナーだった伯父が同僚の建築設計家と一緒に …

厳しかった8月 その2

厳しかった8月が過ぎ、9月になったら急に気温が下がりホッとしています。 両足首が未だ不安定で、一人での掃除に不安があるので、ヘルパーさんが来る日に一緒に掃除をしているのですが、今回両手が腫れて雑巾が絞れなくなって、改めて …

1 2 3 5 »

過去の投稿

2025年3月
« 2月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
PAGETOP
Copyright © Emiko's Vegetable Haven All Rights Reserved.