前回ご紹介したボロネーゼ+野菜の次に作ってみたパスタです。

トマト味でないと、野菜の味と香りがより際立って飽きないパスタです。

普段は肉や魚は食べないのですが、この時は病後で体力をつけるためにツナ缶を入れてみました。前回のソーセージ同様15年ぶりのツナ!

”野菜とツナのパスタ”<材料> 1人分
キャベツ 200~300g
●あればイタリアン・ハーブミックスのペッシェ
●好みのオイル
ツナ缶 ノンオイル内容量70g
イタリアンパセリ
●好みのパスタ ・・・60~70g
●ニュートリショナルイーストやパルメザンチーズなど

先ず大きめの中華鍋に一口大に切ったキャベツを入れ・・・

イタリアン・ミックススパイスの「Pesce・ペッシェ」を適量入れます。

このスパイスミックスの材料は、玉ねぎ、赤唐辛子、ニンニク、イタリアンパセリ、塩、なので、生やチューブのニンニク、ガーリックパウダー、オニオンパウダー、一味唐辛子などで代用できると思います。

オイルを少し(私は小さじ1~2の太白胡麻油)と、水大さじ1くらいを入れ、蓋をして中火にかけます。

別の鍋でパスタを茹でる湯を沸かし、塩を加えてパスタを茹で始めます。

冬を越して急に大きくなった菜園のイタリアンパセリ、柔らかくて素晴らしい香り☆

キャベツが7分通り柔らかくなったら・・・

ツナを汁ごと加え

残りの茹で時間が1分半くらいになったパスタをザルにあけ湯を切り、鍋に加えます。

イタリアンパセリをハサミでざく切りにしてたっぷり加え・・・

→ ツナを入れる時はパセリを多めにすると生臭さがあまり気にならなくなります。

残り1分半のパスタの茹で時間は、この野菜を蒸し煮した鍋底の美味しい煮汁を吸わせて火を通します。

出来上がり☆

この時はベジタリアンの粉チーズのようなもの、ニュートリショナル・イースト (現在はamazonで買えます)をふりました。

トマト味でないと野菜の味や香りがより感じられるのが気に入って、その後野菜の種類を変えて何度も作るようになりました。


この時の野菜はキャベツと冷凍のカリフラワー

白のすり胡麻たっぷりふってみました。

ツナと合わせる野菜はフェンネルとかセロリも良いと思います。菜園のフェンネルが太ってきたら是非試してみるつもり、楽しみです。

穀類、野菜、蛋白質、それ胡麻等のナッツ類が加われば、これ一皿でバランスの良い一食になります。作るのに時間もかからないし本当に楽! 私の3日に1度はパスタは続きそうです。