この秋の織物再開に向けて、身体のトレーニングと指先のウオーミングアップも兼ねての袈裟縫いの毎日。夜になると疲れて眠ってしまいブログがアップ出来ないでいました。

先日、お友達が宝石のような葡萄がクール便で届きました。

シャインマスカット、一房800g近くあります。こんなに大きな房がよく木にぶら下がって実った、葡萄農家さんの物凄い技術の賜物なのだと思います。

ビオーネ、こちらの実は小ぶりですが、やはり800g近い房。

このまま生で美味しくいただける期間は限られているので、早速保存に取り掛かりました。

実が枝に着いたままだと、水分が枝を通して蒸発して萎びてしまうので、先ず実に枝を2-3mm残して切り離します。葡萄の表面の白い粉は果粉と言って果実の病気や水分の蒸発を防いでいるものなので、洗わないで行います。

左が冷凍保存用、右が冷蔵保存用。

冷蔵保存用は結露した水分を吸収するペーパータオルを敷いた保存容器に入れます。

冷凍保存する方は果粉が無くても大丈夫なので、洗ってキッチンタオルで水分を取り・・・

ポリ袋に入れて、金属のトレーに入れて冷凍します。

ビオーネも同様に処理します。

左が冷凍保存用、右が冷蔵保存用。

冷凍用だけ洗って水分をとり

ポリ袋に入れてから金属トレーにのせ冷凍します。写真を撮り忘れて冷凍し始めたのを出して撮りました。

冷蔵保存の方は、食べる前に洗って供します。冷凍の方はそのまま半解凍状態でシャーベットのようにいただきます。

丹精込めて作られた葡萄は、そのままでデザート菓子のよう! 葡萄農家さんに脱帽です。