地域包括支援センターの福祉士の方が手配下さった歩行器は2種類。ひとつは傾斜や段差があっても確実に一歩一歩、歩けるもの↓

もうひとつは車輪式で平らな場所を押しながら歩くものです↓

 

この車輪式の歩行器、押して歩くと骨折した足にどうしても負担が来るので、もう少し良くなってから使い始めようと思っていたのですが・・・

こんな使い方が出来るのを発見しました!

骨折した方の足を座席に乗せて、両手でハンドルを握り、何でもない方の足で床を蹴る。するとまるでスケートみたいに前進できるのです☆ これを発見して、私は嬉しくて、家の中をグルグルかなりのスピードで回ってしまいました。すると、この写真を撮ってくれた介護用品の会社の方が「危ないのでスピードを出さない事!そのまま階段から落ちたら大変です!」と注意されました。

この歩行器、「ハッピー・ミニ」と言う名前なのです!

それまでノロノロとしか歩けなくてストレスが溜まっていた私は、この歩行器が来てから日々の生活がハッピーになりました。 こんな使い方も発見☆

食事のお盆をのせて、ハンドルを握って静かに押せば、お盆が運べるのです!

お盆を両手に持って歩行器は不可能ですし、お盆を持って歩く事は勿論出来ません。なので食事は運ばなくても済むキッチンの作業台兼テーブルでず~っと食べていました。

でもハッピーミニでお盆が運べるのを発見してからは、食事のお盆を窓辺のテーブルまで運べるようになりました。

大好きな窓辺で、外の景色を見ながら食事が出来るようになりました。

この日のメニューは、カテージチーズ・豆・野菜のカレー、キヌア入りバスマティライス、胡瓜のピクルス、香草、豆乳ヨーグルト、パバド(インドの豆粉の薄焼き)でした。

ハッピー・ミニのお陰で、食事らしい食事が少しづつ出来るようになってきて幸せです💛