全材料を入れてかき混ぜられる大きなボールを用意して、そこへ材料を入れて行きます。
マルチグレイン・パンケーキ・ミックス
<材料> 960g分
白炒り胡麻半摺り 80g
オートミール 50g
全粒薄力粉 180g
強力粉 180g
蕎麦粉 90g
コーンミール 230g
全粒強力粉 50g
ベーキングパウダー 大さじ2
ソーダ(重曹) 小さじ2
海塩 小さじ2
てんさい糖 100g(好みで加減)
オート麦の粉は、オートミールを粉末にして作ります。
ミルサーにオートミールを計って入れ、
10秒くらい廻すと・・・
オーツの粉の出来上がりです。
蕎麦粉を切らしていたので、殻をむいた蕎麦の実を量ってミルサーに入れ、
10秒くらい廻して、
好みの粗さの粉末にします。
最後はふくらし粉類と調味料です。
ベーキングパウダー、ソーダ(重曹)、海塩、てんさい糖
ソーダが入るので、パンケーキミックスを溶く水分はサワーミルクやレモン果樹を加えた豆乳を使います。
全材料がボールに入ったら
泡だて器でよく混ぜ合わせます。
よく混ざったら、ポリ袋やジップロックに入れ、完成です。
空気を抜いて冷凍庫で保存します。材料が多いので1度に数回分作った方が楽だと思います。
パンケーキを食べたい時、冷凍保存してあるパンケーキミックスを必要量出し、卵と牛乳or卵の代用品と豆乳で溶いて使います。粉類が冷たいので攪拌する時粘りが出にくく、軽くてサックリとしたパンケーキになります。