前回の続きです。

豆と雑穀を計量してボールに入れたら、ボールごと重さを計りメモしておきます。

そしてボールに水を入れて2~3回水を取り替えて豆と雑穀を洗い、水を切り、そこへ40度くらいのお湯を注ぎ蓋をして5~6時間置きます。この浸水させてから圧力鍋で炊く方法は玄米ご飯と同じなので、小豆入り玄米ご飯を参考にしてください。

5~6時間過ぎて豆と雑穀が吸水したら、ボールの水を捨て、新しい水を入れて1~2回すすぎ水を切ります。そしてボールごと重さを計り、この重さから吸水前の重さを引いて、豆と雑穀が吸水した水の分量を出します。

吸水した豆と雑穀です。

丸麦はと麦は大きさはあまり変わりませんが、ひよこ豆はふっくら大きくなっています。

これを鍋に入れ・・・

この時は圧力鍋に入れて湯煎炊きにする カムカム鍋 を使ったので、それに入れ、炊飯用の水の分量から豆と雑穀が吸水した水の量を引いた水を入れ、塩を入れ、鍋を火にかけて炊きます。

カムカム鍋の湯煎炊きの時も、圧力鍋の直焚きの時も、圧力は強い方、シュ~ッと圧力がかかってから弱火にして25分です。

火を止めて圧力が引いてからも10分ほど蒸らして、蓋をあけます☆

豆も雑穀もつぶれず、グチャグチャにならないで炊けました☆

面倒でも吸水した水分を計算して水加減を正確にすると失敗がありません。玄米も雑穀も上手に炊けないと美味しくなく、いやになって、続かなくなります。ひと手間かけも甲斐があるポイントだと思います。

ヘラで上下を返します。

丸麦はと麦、長いワイルドライス、コロコロのひよこ豆、このツブツブ感がサラダやスープに入れるとアクセントになって美味しいのです。私はジップロックケースにご飯のように分けて入れ、冷凍保存して必要な時電子レンジにかけて使っています。

前回のブロッコリーと和えるサラダは・・・

豆と雑穀が温かいうちに Tempero Mineiro を加え、太白胡麻油をちょっと入れて、ヘラで混ぜます。

そこへブロッコリーを(大きい房の場合は切って)入れ・・・

混ぜれば出来上がりです。

ブロッコリーとのサラダ以外にも、いつものサラダにトッピングのようにふりかけると、サラダにボリュームとコクが出て存在感のある一皿になります。

スープに入れるのもお薦めです。

先日は甘い野菜のスープに入れてみました。

いつものスープが全然違う表情に、粒がお米より大きいので食べごたえがあります。

ミネストローネにパスタやお米を入れないで作って、食べる時にこの春の雑穀ミックスを各自が好きなだけ入れて食べるのも楽しいと思います。