前回お話したご飯のレタス包み に入れる、中華風の具の作り方をご紹介します。「コウ・ズ・スゥン」というお料理で本来は鳩や鶉で作るものらしいです。私はベジタリアンになる前は鶏のひき肉で、今は大豆ミートのミンチタイプを使って作っています。

160605Web1

コウ・ズ・スゥン

<材料> 3~4人分
大豆ミート・ミンチタイプ 1カップ(65g)
醤油 小さじ1/2
テンペロ・アリョ 小さじ1/2 (ニンニクすりおろし少々でも)
生姜すりおろし 小さじ1
焼きだし 適量
水と干し椎茸のもどし汁 カップ3/4(150cc)

干し椎茸 2枚 水でもどしておく
筍水煮 70g
セロリ 70g
太白胡麻油 適量
醤油 小さじ1
 ひとつまみ
片栗粉 小さじ1
 カップ1/3(70cc)

<作り方>
① 大豆ミートは調味料と分量の椎茸のもどし汁+水を煮立てた中に入れ3分置く。
② 椎茸、筍、セロリはそれぞれ別にフードプロセッサーで荒みじん切りにしておく。
③ 中華鍋に油と椎茸を入れ、椎茸の香りが立つまでじっくりと炒めてから戻した大豆ミートを入炒め、次に筍とセロリを加え、調味料を入れ、最後に水時片栗粉を入れ火をしっかり通してから火から下す。

↓ 以下の作り方の写真は、上の分量の3倍で作っています。

160605Web2

椎茸のもどし汁と水、醤油、テンペロ・アリョ、生姜、焼きだしを小鍋に入れ、

160605Web3

沸騰させ、

160605Web4

大豆ミートにそそぐ。

160605Web5

水分を入れた時はこんな感じですが・・・

160605Web7

3分後には大豆ミートが水分を吸ってひき肉のようになります☆

160605Web6

椎茸、筍、セロリはフードプロセッサーで荒みじん切りにしておきます。

160605Web9

この時は自家菜園のセロリが青くて硬かったので、セロリを減らして代わりに大根を入れてみました。

160605Web10

中華鍋に油と椎茸を入れ、椎茸の香りが立つまでじっくりと炒めます。

160606Web1

椎茸がこんな風にふっくらとするまでしっかり炒め旨味を出します。

160605Web12

もどした大豆ミートを加え、椎茸の旨味を含ませるように炒めて・・・

160605Web13

次に筍とセロリを入れ炒めて・・・

160605Web15

醤油と塩で濃いめに味をつけ、最後に水時片栗粉を入れ、火をしっかり通して火から下す。

160605Web17

分量の3倍(10~12人分)作って、4つに分けました。半分は冷凍してみようと思います。

160605Web19

片栗粉でとじてあるのでパラパラせずご飯にのせやすい炒め物です。

冷蔵庫で1週間は保存可能です。
冷凍するのは今回初めてなので美味しさが保てるかどうか? 先ずは実験です☆