お料理を地域で分類
Vegan チリ・コン・カン その3
先のレシピは、黒っぽい豆(うずら豆、金時豆、とら豆)を使い、ココアも入ったダークでリッチな仕上がり。白っぽい豆(白いんげん豆、大豆、ひよこ豆 等)を使う時はレシピを少し変えた方が良い気がし、トマト味が勝った野菜の風味一杯 …
Vegan チリ・コン・カン その2
前回ご紹介したVeganのチリ・コン・カン、”Chili sin cane” チリ・シン・カン のレシピです。 このレシピはカナダのVegan料理研究家 Bryanna Clark Grogan さんのレシピが元になって …
Vegan チリ・コン・カン その1
昨夏の右足の骨折が完治する前に左足を骨折し、両足不自由の日々。買い物と掃除はヘルパーさんに、「料理のヘルパーさんも必要では?」とケアマネさんが言って下さったのですが、私はビーガンに近いベジタリアンなので、ヘルパーさんにそ …
3日に1度はパスタ③野菜+ツナ
2020年5月8日 パスタ一皿料理西洋料理新型コロナウイルス
前回ご紹介したボロネーゼ+野菜の次に作ってみたパスタです。 トマト味でないと、野菜の味と香りがより際立って飽きないパスタです。 普段は肉や魚は食べないのですが、この時は病後で体力をつけるためにツナ缶を入れてみました。前回 …
一区切り・深呼吸
8月に具合が悪くなったMさん、その精密検査や治療準備のための病院通いが一区切りつきました。 Mさんの何日か分の作り置き料理を作って・・・ 久し振りに伊豆の仕事場に戻って来ました。 仕事場の入り口の前に車を止めるとススキの …
Vegan Kibbeh(キビ)に挑戦
一昨日の会食に、レバノン料理の Kibbeh(キビ)を作りました。 Kibbeh(キビ)は、Bulgul ブルグル)という挽き割り小麦、玉ねぎ、それに牛やラム、ヤギやラクダの挽肉とスパイスを合わせ、ボール状にして揚げたり …
忙しい時に便利な「抓餅」
2018年10月9日 スープ&汁物お気に入りの食材中華・アジア料理
伊豆と横浜を行ったり来たりの忙しい日々が続いています。落ち着いて自分と向き合う時間がなくて、ブログが書けないでいました。 忙しくて疲れていても、お腹が減ったら何か食べなくてはなりません。ベジタリアンだと気軽に外食ができな …
印度風ツルムラサキ炒め
暑い盛りのお客様に大好評だった、印度風ツルムラサキ炒めのレシピをご紹介します。 横浜の家のツルムラサキがあまりに美味しいので、その後ツルムラサキについて調べていたら、ツルムラサキは、Indian SpinachとかCey …
ツルムラサキ
先月末、大きくなって来た横浜の畑のツルムラサキを初収穫し・・・ Mさんとその美味しさに感動した私は、伊豆へ帰る時収穫したツルムラサキを持ち帰りました。 手のひら位の大きさになった葉、それにツルの先の柔らかい部分を食べます …
初夏の食卓
昨日も今日も、伊豆は初夏の陽気です。 木々は新緑の淡い色からグングン色が濃くなって、山は緑、緑、緑、 テラスももう夏の雰囲気です。 去年スズメバチに刺された後行ったハチ除け対策、竹酢液を入れた容器、これを今年もテラスの周 …